蒸し暑さに食欲が落ちがちな季節。そんなときこそ、手軽においしく栄養を摂れる一皿を。
おすすめは、冷凍の生食用むき牡蠣で作るカルパッチョ。
解凍するだけで、ミネラル豊富な前菜がすぐに完成します。
火を使わず作れるので、キッチンの暑さ対策にもぴったり。
【材料(2人分)】
・冷凍むき身 生食用牡蠣 … 6〜8粒
・オリーブオイル … 大さじ1
・レモン汁(またはライム、すだち)… 小さじ2
・塩 … 少々
・黒こしょう … 少々
・紫玉ねぎ(スライス)… 少量
・ハーブ(ディルやイタリアンパセリなど)… 適量
【解凍方法】
パックから出してキッチンペーパーにのせ、冷蔵庫で約3〜4時間自然解凍。
水分をふき取ってすぐに調理。再冷凍は不可。
【作り方】
-
解凍した牡蠣をお皿に並べる
-
玉ねぎスライスとハーブを添える
-
オリーブオイルとレモン汁をまわしかける
-
塩・黒こしょうをふって完成
さっぱりとした酸味が牡蠣のうまみを引き立て、前菜にも軽めの一皿にもぴったり。
冷凍庫にストックしておけば、「今日は何も作りたくない…」という日にも助かります。
夏の食卓を、ちょっと特別にしてくれる冷凍生食用牡蠣。ぜひお試しください。