牡蠣餃子|海の旨味を包み込む、ジューシーなごちそう餃子
材料(20個分目安)
-
加熱用牡蠣(むき身・冷凍可)…150g
-
豚ひき肉 … 100g
-
キャベツ(みじん切り)… 150g
-
にら … 1/2束(細かく刻む)
-
おろししょうが … 小さじ1
-
おろしにんにく … 小さじ1
-
醤油 … 小さじ1
-
ごま油 … 小さじ2
-
片栗粉 … 大さじ1
-
餃子の皮 … 20枚
作り方
-
キャベツに軽く塩をふり、しんなりしたら水気を絞る。
-
牡蠣は粗めに刻み、キッチンペーパーで水分を取る。
-
すべての材料をボウルでよく混ぜる。
-
餃子の皮に包み、フライパンで焼く(蒸し焼き)か、揚げてもOK。
ポイント
-
牡蠣は刻みすぎないことで食感と旨味を残す
-
冷凍牡蠣なら解凍せずに刻んでもOK(ややシャリ感があって包みやすい)
-
焼きでも揚げでも、ご飯にもお酒にも合う一皿になります
食べ方アレンジ
-
ポン酢+七味
-
タルタル+レモンで洋風
-
柚子胡椒+塩でシンプルに
まとめ|牡蠣餃子は、“旨味の塊”を包んだ贅沢な一皿。
牡蠣の旨味と豚肉のコク、野菜の甘み。
シンプルな餃子の中に、驚くほどの深みが詰まっています。
いつもの餃子が“ハレの日メニュー”になる。
冷凍牡蠣があれば、家庭でも飲食店でも差別化できる逸品です。