牡蠣のミルクチャウダー|やさしい甘みとコクが広がる一杯
【材料】(2〜3人分)
-
冷凍加熱用牡蠣 … 約150g(解凍不要)
-
玉ねぎ … 1/2個(薄切り)
-
にんじん … 1/3本(いちょう切り)
-
じゃがいも … 1個(角切り)
-
コーン(冷凍または缶) … 大さじ3
-
牛乳 … 300ml
-
バター … 10g
-
薄力粉 … 大さじ1
-
顆粒コンソメ … 小さじ2
-
塩・こしょう … 各少々
-
水 … 200ml
【作り方】
-
鍋にバターを入れて中火で熱し、玉ねぎ・にんじん・じゃがいもを炒める。
-
全体に油がまわったら薄力粉を加えてさらに炒め、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
-
水・コンソメを加えて野菜が柔らかくなるまで煮る(約7〜8分)。
-
凍ったままの牡蠣を加え、火が通るまで中火で3〜4分ほど加熱。
-
牛乳・コーンを加えて弱火にし、焦げないように混ぜながら温める。
-
塩・こしょうで味をととのえて完成。
【ポイント】
-
冷凍牡蠣は解凍せずそのまま使うと、旨味と食感が活きる。
-
子ども用には牛乳多め&コーンで甘め仕立てに。
-
大人用には仕上げにブラックペッパーやパセリを添えてアクセントに。
アレンジ例
-
パンに添えて朝食に
-
ご飯を加えてリゾット風に
-
ベーコンを足してコクUPアレンジも◎