ひんやり美味しい!牡蠣と夏野菜のカラフル冷製パスタ

牡蠣と夏野菜の冷製パスタ

材料(2人分)

  • 冷凍むき牡蠣 … 200g

  • トマト … 1個(角切り)

  • きゅうり … 1/2本(角切り)

  • 赤パプリカ … 1/4個(角切り)

  • パスタ(細め・カッペリーニがおすすめ) … 160g

  • オリーブオイル … 大さじ3

  • レモン汁 … 大さじ1

  • にんにく … 1/2片(すりおろし)

  • 塩 … 小さじ1/2

  • 黒こしょう … 少々

  • バジルの葉 … 適量


作り方

  1. 牡蠣を下ごしらえ

    • 冷凍牡蠣は流水または冷蔵庫で解凍し、軽く塩水で洗って水気を拭く。

    • 鍋に湯を沸かし、牡蠣をさっと(30秒ほど)ボイルして冷水にとり、身を引き締める。

  2. パスタをゆでる

    • 塩を加えたたっぷりの湯でパスタを表示時間どおりにゆでる。

    • 冷水でしっかり冷やし、水気を切る。

  3. 具材を合わせる

    • ボウルにトマト、きゅうり、パプリカ、牡蠣を入れる。

    • オリーブオイル、レモン汁、にんにく、塩、黒こしょうを加えて全体を和える。

  4. 仕上げ

    • 冷えたパスタに具材をからめ、器に盛る。

    • バジルを添えて完成。


ポイント

  • さっとボイルすることで牡蠣の臭みを抑え、身をプリッと仕上げる

  • 彩りのよい夏野菜を使うと、SNS映えする仕上がりに。

  • レモンの代わりにライムやすだちを使えば和風アレンジもOK。